札幌駅バスターミナル、札幌ターミナル、バスセンター

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

今日は、とあるスーパー銭湯に「路線バス」で行こうと思っていたのですが。。。

「乗り場」を探すのに苦労してしまいました^^;

まだ、バス路線に慣れていないものの、とりあえず「札幌駅」に隣接するESTAの1階にあるバス乗り場から出ているんだろうと思っていたので行ってみたけど、どうも見当たりません。。。?

中央バスの案内所で、バス路線図をもらいつつ、どこで乗ればいいのか質問してみると。。。「バスセンター」からしか出ていないと言われました。

そこで、創成川沿いにある「バス乗り場」の建物に歩いて行きました。

なんとか到着して「時刻表」を入手したけど、発車まで15分以上もありますw

しかたなく時間つぶしついでに、バス乗り場を探してみたけど。。。なぜか見当たりません??

総合案内窓口のお姉さんに聞いてみると、どうやらここではなく、「2軒隣のビル」とのことでした。

言われた方に行こうとしたけど、そこには巨大な「ほくでん(北海道電力)」の本社ビルしか見当たりません???

サッパリ分からなかったので、再度、そのお姉さんのところに戻ったら、他のお客さんとお話中だったので、切符売りのお姉さんに質問しても、やはり「(北電方向に)2軒隣」だと言われました。

そこでそちら方向に進みつつ、歩いていたおじさんに聞くと、「ほくでんビルの前の道路(歩道橋)を渡ったところにある建物」だと教えてもらい、そちらに走って行ったけど。。。

バス乗り場と書かれている標識を見ながら進んでも。。。目的の「1番」というバス乗り場が見当たりません????

バスセンターで働いているおばさんやおじさんに聞きながら、なんとかたどり着いた時には、目的のバスが発車寸前で、倒れるようにして乗車できました。。。ふぅ。

標識がきちんとしていないのは、「JR新札幌駅」で経験済みだけど、バスセンターも「ひどい」もんでしたww

だって、バスセンターのおじさん達の言われる方向には「地下鉄乗り場」としか書かれていないし^^;

一部工事中だったし、そもそも上(2階)から下の乗り場に行く人を想定していないのかもしれないけど、何も分からない人が見て、メインの目的である「乗り場」にスムーズに移動できないような案内板しか無いことに、そこで働いている人は、気づかないんでしょうかね(苦笑)

積極的に、海外から観光客を誘致するために、海外まで知事が出向いているようだけど。。。

日本語が母国語の日本人の自分が、案内板を見ながら(関係者に質問しながらでも)すぐにたどり着けないのに。。。日本語すらよく分からない外国人が来て迷うことなく行動できるとでも思っているんでしょうか?

もうちょっと、案内板を充実させてから、誘致すべきなんじゃ無いですか^^;

たぶん知事も市長も案内板を見ながら、乗り場を探したことも無いだろうから、超不親切な案内板の存在すら知らないんでしょうけど。。。w

さて、上記の通り、札幌を起点とするバスの停留所は、主に3つの乗り場があります。

まずは、札幌駅に隣接するESTAの1階にある「札幌駅バスターミナル」です。

こちらは、札幌駅からすぐ近くなので、バスを利用していない人でもその存在を知っていると思います。

ただし、ここを発着しているのは、主に高速バスと一部の路線バスに限定されます。

ちなみに、札幌駅周辺のバス停と言えば、ここだけでなく、北口にも大きめのバスターミナルがあるし、南口方向にちょっと離れた、さっぽろ東急百貨店前やみずほ銀行前などからも発着している路線が存在しています。

ポイントとしては、まずは路線図を入手して、目的の路線を見つけたら、ネットを駆使したり、案内所で質問したりして、どこから発着しているのか、事前に確認しておくことが重要になります。

少し話がそれましたが。。。札幌中心部には、札幌駅以外にも2つの巨大なバスターミナルが存在しています。

どちらも創成川沿い(テレビ塔の東側)にあって、札幌駅に近いところに「中央バス札幌ターミナル」があります。

今回、自分が勘違いして最初に移動したのは、こちらのビルでした^^;

こちらの停留所は、主に高速バスの乗り場になっていて、一部の路線バスの乗り場もあります。

そしてもう一つが、その「2軒隣」にある「(大通)バスセンター」です。

確かに、2軒隣ではあるけど。。。南隣は「ほくでん本社ビル」で、その南には(大通公園に通じる)大きな道路があって、その道路をはさんでいるので、2軒隣と言われても、普通の人は「ピンとこない」と思います^^;;

ちなみに、地下鉄「バスセンター前」駅の方が知名度が高いかもしれませんが、バスセンターのビルは、地下鉄バスセンター前駅と大通駅の間、若干バスセンター前駅寄りに位置しています。

このように、札幌中心部から発着するバスを駆使するためには、「路線図」を入手して、路線をチェックすることと同時に、どこで乗り降りできるのかもチェックする必要があります。

その際に「札幌駅バスターミナル(ただし北口や南口とうきゅう百貨店前などにも乗り場あり)」「(中央バス)札幌ターミナル」「(大通)バスセンター」の3カ所を、きちんと使い分けることが重要なポイントになります!

【PR】北海道・札幌ブログランキング(にほんブログ村)参加中(^・ェ・^)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

SNSでもご購読できます。

>> COMMENT~コメントはお気軽にどうぞ~

*

認証コード *